人体が好き

ケガや病気をしてから身体に興味を持つことはよくあることです。 身体だけではなく病院や働く人の仕事に興味を持つこともあるでしょう。 ここでは医療や心身の健康に関する仕事を紹介します。
  • 看護師の資格・仕事・求人

    看護師は病院や診療所で医師の診察・手術の補助をしたり、患者さんの身の回りの世話や精神的なケアをすることが主な仕事です。

    夜勤や3交替制でのハードワークはよく知られるところですが、絶対数が不足しているため就職には困ることなく、活躍の場も多い。


  • 助産師の仕事・求人

    助産師は通常の出産の場合、医師の監督なしで出産を介助する仕事です。

    また、保健所や産婦人科で妊婦の相談や、新生児の保健・育児指導にあたります。

    助産婦は妊婦さんの心強い見方といえる仕事でしょう。


  • 理学療法士の資格・仕事・求人

    理学療法士は身体的に機能障害がある人や、事故や病気で身体的機能障害を起こした人に、医師の指示に基づいて歩行訓練や電気療法・マッサージ療法などを行い、運動機能回復を手伝うリハビリの専門家です。

    病気の人や老人をはじめ、ケガをしたスポーツ選手のサポートもします。


  • 作業療法士の資格・仕事・求人

    作業療法士は身体的に機能障害がある人や事故や病気で身体的機能障害を起こした人に、患者さんの症状のあわせて園芸・工芸・絵画などいろいろな作業を通して回復を目指すと同時に明るい生活が送れるよう気長がに治療・援助する仕事です。


  • 言語聴覚士の資格・仕事・求人

    言語聴覚士は脳梗塞の後遺症により人の名前を言おうとしても出てこない失語症や、手術によって発生練習が必要になったなど言語障害のある人や、聴覚に障害がある人の機能回復を目指して、コミュニケーションをとることができるように検査・リハビリ・指導を行う仕事です。

  • 歯科衛生士の資格・仕事・求人

    歯科衛生士は歯科医師の治療の補助を行い患者さんのカルテの管理や器材の管理なども行います。

    歯科衛生士は国家資格が必要で、歯石除去や歯科保健指導などの予防行為を行うことができますが、歯科助手は治療の補助は行うが歯石除去などの行為は行うことはできません。

  • あん摩マッサージ指圧師の資格・仕事・求人

    あん摩マッサージ指圧師は手を使って肩こり・腰痛などを持つ人に指圧をする仕事です。

    癒しブームでマッサージを利用する人も多く、独立開業することも可能でしょう。

  • 接骨医・柔道整復師の資格・仕事・求人

    接骨医・柔道整復師は「接骨師」「ほねつぎ」と呼ばれ、柔道整復術を使って骨折・脱臼・ねんざなどの回復のための施術を行う仕事です。

    健康保険が適用されるため、患者さんの負担は少なく、2000年より開始された介護保険制度により機能訓練指導員となることもできます。

    また、ケガをすることも多いスポーツ選手に指導できる知識も身につけておくとよりいいでしょう。

  • カイロプラクター・整体師の資格・仕事・求人

    カイロプラクター・整体師は手で脊髄・骨盤などずれてしまったところを矯正することで、痛みや疲れなどを回復させる仕事です。

    技術が非常に重要ですが、力に頼らないので力のない女性でも習得可能でしょう。

    また、症状にあわせたアドバイスを的確にすることができれば信頼が得られるでしょう。


  • リフレクソロジストの資格・仕事・求人

    リフレクソロジストはリラクゼーションサロンなどで行われているリフレクソロジー(反射療法)と呼ばれる手法で、足裏の反射ゾーンを刺激して血行を促進し、ストレスを解消させ心と体を癒すとともに肩こりなども改善していく仕事です。


  • アロマセラピー(アロマセラピスト)の資格・仕事・求人

    アロマセラピーは生活に取り入れる人も多く、アロマセラピスト・アロマコーディネーターはその知識を元に、植物から抽出した精油の香りを使って癒しの効果とともにトリートメントによって心身の不調を回復させる仕事です。


  • 歯科助手の資格・仕事・求人

    歯科助手は歯科医師の治療の補助を行い患者さんのカルテの管理や器材の管理なども行います。

    歯石除去や歯科保健指導などの予防行為を行うには歯科衛生士の国家資格が必要で、歯科助手は治療の補助は行うが歯石除去などの行為は行うことはできません。

  • 鍼灸師の資格・仕事・求人

    鍼灸師ははりやきゅうを使って患部を治療する仕事です。いずれも手段は違いますが、血行をよくすることやコリをほぐすことやスポーツ選手のリハビリを手伝うことなどが仕事です。