仕事の探し方

自分の得意分野や経験による専門分野がわかっている人>は、


さらなるキャリアアップのための資格取得やよりよい条件での転職・独立など目指す方向をそのまま進んでいただければいいと思います。

このような方がスキルアップをしたい場合は、紹介しているスクール・講座を参考にしながらさらに挑戦していただければと思います。


また、就職・転職をする場合は「ハローワークより便利で簡単仕事探し」から使いやすそうなサイトを探し、登録するなどの方法で、本当に自分に合った環境を見つけて楽しく仕事をしてもらえればと思います。

トップページ「ハローワークより便利で簡単仕事探し」へ

自分が何をしたいのかわからない人>は、


嫌なこと』から探すのも一つの手段です。

私の場合は、自分勝手で責任を部下に押し付けるような上司のいる仕事も、時間に拘束されてばかりの仕事も嫌です。


営業をすることは嫌ではありませんが、頭を下げてお願いすることや、お客さんからの「安くして!」を聞いて回ることは好きではありません。


自分に向いている仕事だと思っても『嫌なこと』を我慢しなければその仕事が成り立たない場合は、私はあなたにその仕事が向いているとは思いません。


嫌なものは嫌ですから、楽しく仕事ができませんよ。

トップページ「嫌なことから探す」へ

自分が何をしたいのかわからない人>が

目指す収入』から探すことも重要なことです。

私の場合、文章を書くことは好きですが校正者などを目指そうとは思いませんでした。


もちろん、魅力ある仕事の一つでありこの世の中になくてはならない存在ですが、理由は年収数千万の校正者が想像できなかったからです。

トップページ「目指す収入で探す」へ

自分が何をしたいのかわからない人へ

私は数年前、社会保険労務士という仕事に関心を持ちました。


まず、最初に起こした行動は、資格学校や通信講座の資料を集めまくり、この仕事に関する本を買って読んでみることでした。


集めた資料や本を読んでいると、自分のほんの少しだった関心がだんだんはっきりしてきました。


「この仕事ってどんなことができるんだろう。どうすれば人の役に立てるのかな?」と興味に変わり、その興味が「オレが人の悩みを解決してあげられるかもしれない。」という希望に、希望が「オレがやるんだ!」という熱望へと変わってきました。


結果として学校に通いながら毎日勉強することになり、資格試験に合格しました。


そして、その後『人が自分の仕事を探すこと』に興味を持ち、私と同じように自分が今何をしたいのかよくわからない人に、一歩を踏み出すきっかけを提供できればと思いこのサイトを作ることにしました。


今後私はこの延長で、キャリアカウンセラーなどを目指し一生の仕事にするかもしれません。


全ては最初の資料を集める、本を読むといったほんの少しの行動から始まりました。


それがどんなに簡単な行動であっても、自分で起こさなければ将来は絶対に変わらないと思います。


しかし、それがどんな小さなものであっても、行動はあなたの将来を変えてくれるかもしれません。


何をしたいかわからないときは先に動いてしまうのも一つの手段かもしれませんよ。

なりたい「わたし」を一緒に見つける!進路情報なら【マイナビ進学】