人の役に立つのが好き(行政・安全)
「人の役に立ちたい」「人の安全を守りたい」「自分の体力を活かしたい」「安定した仕事が一番」理由はそれぞれでしょう。公務員の講座・仕事
公務員とは、役所内で事務などの仕事を行う職員のことで、大きくは国家公務員と地方公務員に分けられます。
それぞれ、国・地方公共団体やその住民に奉仕することが本来の仕事ですが、収入に男女格差はなく景気の影響を受けにくいことから人気がある職業で、採用試験は難関です。
警察官の講座・仕事
警察には、警察庁と都道府県の警察があり、警察庁の職員は官僚で各警察の指揮を行います。
都道府県の警察官は、交番勤務や犯罪捜査、交通事故の防止・処理、防犯・取締り、警護などを行います。
昇級は経験を積みながら試験を受けなければならず、警察内での専門職に就くには研修の制度などがあります。
消防士の仕事
地方自治体の消防本部や消防署に所属する消防士は主に消防活動を行いますが、その他にも災害救助、火災・災害予防のための指導などを行います。
採用試験に合格すると、消防学校で研修を受け、実務経験を積んでからは希望によって研修を受け専門の分野を進んでいくこともできます。
気象予報士・ウェザーキャスターの資格・仕事
気象予報士は気象を観測しながら天気を予報する仕事です。